top of page

風邪の正しい漢方をご存知ですか?「葛根湯」と「銀翹散」



冬になると、冷たい風が吹き始め、体調管理が難しくなりますよね。

「風邪かな?」と思う瞬間が増えたり、喉のイガイガや鼻水が気になりませんか?


「風邪に良い漢方」と言うと日本人の多くは【葛根湯(かっこんとう)】と言われると思います。間違ってはいません。私の感覚からすると40点です。

葛根湯は、風邪でも、冷えのタイプの風邪の漢方です。


では、熱のタイプの風邪には、【銀翹散】(ぎんぎょうさん)です。

こちらが答えられたら40点「葛根湯」と「銀翹散」の2つが答えられて合計80点です。


後の20点は、麻黄湯(まおうとう)や小柴胡湯(しょうさいことう)、麦門冬湯(ばくもんとうとう)、小青竜湯(しょうせいりゅうとう)など様々な症状別の漢方が答えられたら100点ですが、一般の方は80点で十分だと思います。


一般の方は、風邪のひき始めの漢方として、

・冷えタイプの風邪には【葛根湯】

・熱タイプの風邪には【銀翹散】

と覚えておいてください。


冷えタイプと熱タイプの簡単な見分け方として、寒気や肩こりなどがある場合には、冷えタイプで【葛根湯】がおすすめです。のどの痛みや発熱がある場合には熱タイプで【銀翹散】がおすすめです。

是非、この冬に向けて【葛根湯】と【銀翹散】をご家庭に常備しておいていただくと良いかと思います。


葛根湯はよくテレビCMなどで目にしますよね。ご存知かと思うので今回は熱タイプにおすすめの【銀翹散】について紹介いたします。


 

『銀翹散』とは?

銀翹散は、漢方の古典書「温病条辨(おんびょうじょうべん)」に記載されている処方です。「銀翹散(ぎんぎょうさん)」は処方名で、商品名は【金羚感冒散】などの名前で売られています。


この処方は、風邪の初期症状に抜群の効果を発揮することで知られています。銀翹散は、特に喉の痛みや発熱、軽い頭痛など「風邪の始まり」に対応する漢方薬として長い歴史があります。喉や鼻のトラブルが多い冬の時期には、家族みんなで使える頼れる存在です。


『冬に金羚感冒散をおすすめする理由』冬は、乾燥と寒さが原因で免疫力が低下しやすくなります。

その結果、

以下のような症状が現れやすくなります。

●喉のイガイガ感

●鼻水や鼻づまり

●発熱を伴う体調不良


銀翹散は、これらの症状に対応するために、炎症を抑えながら体を温める効果を発揮します。また、風邪の初期段階で使うことで、悪化を未然に防ぐことができます。


『主な配合成分とその効果』

銀翹散には、次のような生薬が含まれています。

●金銀花(きんぎんか):抗炎症作用があり、喉の痛みを和らげる。

●連翹(れんぎょう):体内の熱を下げ、体調を整える。

●薄荷(はっか):清涼感を与え、呼吸を楽にする。

●荊芥(けいがい):発汗作用で、体内の余分な熱を発散する。


これらの生薬がバランスよく組み合わされているため、自然な形で体調をサポートしてくれます。


『銀翹散の使い方』

風邪の初期症状が現れたらすぐに服用!喉が痛い、寒気がするなど、「風邪かな?」と思ったらすぐにお試しください。

最後に・・・冬は、体調を崩しやすい時期だからこそ、早めのケアが重要です。

【銀翹散】を日々の健康管理に取り入れて、冬を元気に乗り切りましょう!


 

【銀翹散】(ぎんぎょうさん)と【葛根湯】(かっこんとう)のご購入については、本物漢方堂までお問合せください。


【銀翹散】

≪効果・効能≫

かぜによるのどの痛み・口(のど)の渇き・せき・頭痛


【葛根湯】

≪効果・効能≫

頭痛、発熱、悪寒がして、自然発汗がなく、項、肩、背などがこるもの、あるいは下痢するもの。感冒、鼻かぜ、蓄膿症、扁桃腺炎、結膜炎、乳腺炎、湿疹、蕁麻疹、肩こり、神経痛、偏頭痛。


【問い合わせ先】

お電話の場合は03-3457-1271まで。

応需時間:9:30~17:30(水土日祝除く)


 


★漢方が買える通販サイト「はぴ★ふるネット」へのご登録は無料です。

↓  ↓  ↓



★すでにご登録されている方はこちらよりログインください

↓  ↓  ↓



※検索窓「ぎんぎょうさん」・「かっこんとう」で入力し検索してください。


 

■本物漢方堂とは?

漢方は皆さんが普段使っているお薬と違って、対象者や効能が様々なのでご自身に合うものを見つけるのが難しいです。

本物漢方堂でも一人一人の症状に合わせて処方ができるよう、細かい身体の状態や症状に分けた漢方をご紹介します。

ぜひチャンネル登録もよろしくお願いします!


■本物漢方堂YouTubeチャンネル登録はこちら!


■無料カウンセリング実施中!

皆さんのお身体の不調やお悩みに関する個別相談を無料で受け付けてます。

不調を改善したい方や、自分に合った漢方を知りたい方、「まずは簡単な相談だけでも..」という方は以下URLよりお申し込みください!


■漢方は下記から購入可能です。(※無料会員登録が必要です)


■漢方を中心とした健康情報をもっと知りたい方へメルマガを配信中です!


Comments


bottom of page