心身の疲れから食欲がない「帰脾湯」
漢方薬の歴史から紹介します。 むかし、中国に厳用和(げんようわ)先生というとても賢いお医者さんがいました。彼は、中国の南宋時代(12~13世紀)に活躍した有名な医師で、今でもその名は歴史に刻まれています。 当時の医学は、今ほど発展していませんでしたが、厳先生は「心と体のバラ...
心身の疲れから食欲がない「帰脾湯」
漢方で冬の時期を健康に過ごす。医王湯と呼ばれた漢方は?
秋バテ放置は危険!補中益気湯で疲れ知らずの毎日を
秋雨時の頭痛、むくみ、だるさ等の不調を漢方でケア【五苓散】
疲れ目の原因はカラダの中に。漢方薬ならではのケアを【滋腎明目湯】
飲む目薬「杞菊妙見」の新感覚を実感
お腹にくる風邪・感染性胃腸炎におすすめの漢方
サウナで「ととのう」は危険!危険を防止する漢方『生脈散』
美肌は皮膚のターンオーバーを整える【ヨクニイン】で!
夏なのに体の冷えが辛い時の漢方
夏バテで心まで蝕む疲労に【帰脾湯】
漢方で今年の異常な暑さから体を守る【清暑益気湯】(せいしょえっきとう)
女性のお悩みを解消し肌を綺麗にする漢方【温清飲】
肝腎を元気にし浮腫み、夏バテ解消【柴苓湯(さいれいとう)】
梅雨の時期の嘔吐・腹痛・下痢・そして風邪にこの漢方
日本人の体は湿気やすい【五苓散】
梅雨の頭痛、めまいは気象病かも!?
【梅雨の】関節の痛み・神経痛に漢方がおすすめ
飲む目薬「乾燥による目の痛み・充血・腫れに」
コロナ禍での不幸中の幸い【歴史的一致】